どーも父です。
IPO東京通信のブックビルディング申込が開始されます。
どのような銘柄確認して申込をしましょう。
日程
BB期間 | 12月8日~12月14日 |
当選発表日 | 12月15日 |
購入申込期間 | 12月16日~12月21日 |
上場日 | 12月24日 |
評価
仮条件は1,200円~1,250円で決まりました。
想定価格は1,250円でしたの特に変わった印象はありません。
吸収金額は仮条件上限で約14億円で中型になります。
事業内容はアプリ事業、広告代理事業、その他という事ですがそこまで人気が出る印象はないですね。
需給面ではそこそこ良さそうなので公募割れリスクは少ないように感じます。
佐藤家の予想は
100株当選で70,000円プラスになります。
佐藤家の参加スタンス
全力で申込をしたいと思います。
証券会社 | 参加・不参加 |
---|---|
主幹事 野村證券 | 参加 |
みずほ証券 | 参加 |
岩井コスモ証券 | 参加 |
いちよし証券 | 参加 |
SBI証券 | 参加 |
マネックス証券 | 参加 |
楽天証券 | 参加 |
松井証券 | 参加 |
資金が少ない方はこの順番がおすすめ
資金が少なくて全部申し込めないよって方はこの順番がおすすめです。
- 主幹事野村證券
- いちよし証券・松井証券
- SBI証券
- 岩井コスモ証券・楽天証券
- みずほ証券
- マネックス証券
主幹事の野村證券といちよし証券と松井証券は無料で申込ができますので申込をしましょう。
SBI証券はポイント狙いになります。
岩井コスモ証券と楽天証券はBBの申込をして購入申込に備えましょう。
みずほ証券はヤプリなどで主幹事を務めていますので資金が残っていれば優先して申込しましょう。
マネックス証券は相性が良ければ優先して申し込んでもいいかもしれません。
父でした。