どーも父です。
IPOグローバルインフォメーションのブックビルディング申込が開始されます。
日程から見ていきましょう。
日程
BB期間 | 12月7日~12月11日 |
当選発表日 | 12月14日 |
購入申込開始 | 12月16~12月21日 |
上場日 | 12月24日 |
評価
仮条件は1,110円~1,210円に決定しました。
想定価格は1,200円でしたので想定内で決まっている印象ですね。
吸収金額は仮条件上限で約7億円と小型になっています。
事業内容は市場・技術動向調査レポートの販売、年間契約型情報サービスの販売、市場・技術動向調査の受託、国際会議・展示会の販売になります。
事業内容は人気化しそうですが需給面で人気化しそうですね。
佐藤家の予想は
100株当選で150,000円プラスです。
佐藤家の参加スタンス
佐藤家は全力で申込したいと思います。
証券会社 | 参加・不参加 |
---|---|
主幹事 エイチ・エス証券 | 参加 |
みずほ証券 | 参加 |
SBI証券 | 参加 |
岡三証券 | 参加 |
マネックス証券 | 参加 |
松井証券 | 参加 |
楽天証券 | 参加 |
資金が少ない方はこの順番がおすすめ
資金が少なくて全部申し込めないよって方はこの順番おすすめです。
- エイチ・エス証券
- 松井証券
- SBI証券
- みずほ証券
- 岡三証券
- マネックス証券
この順番になります。
今回は主幹事のエイチ・エス証券は無料で申込ができるのでありがたいですね.
松井証券も無料ですから忘れずに、SBI証券はポイント狙いになります。
みずほ証券は他の銘柄でも幹事を務めていますので重複で申込ができると思います。
他は自分と相性がいいもので決めましょう。
最後に
グローバルインフォメーションは公募割れリスクは少ない銘柄になります。
できるだけ多くの銘柄に申込をして当選を積極的に狙いましょう。
父でした。