どーも父です。
本日よりIPO True Dataのブックビルディングの申込が始まります。
どんな銘柄か見ていきましょう。
日程
BB期間 | 11月30日~12月6にち |
当選発表日 | 12月7日 |
購入申込期間 | 12月8日~12月13日 |
上場日 | 12月16日 |
評価
仮条件は2,000円~2,220円で決定しました。
想定価格は2,220円でしたので特に変わった印象はありません。
吸収金額は仮条件の上限で約314億円でマザーズ上場の大型案件になります。
事業内容は全国の消費者購買データを扱うビッグデータプラットフォームを運営。POS/ID-POSなど消費者データ分析や購買行動分析ソリューションを小売業、消費財メーカー等に開発・提供。データマーケティング支援になります。
事業内容はよさそうですが・・・
公募株より売出株が非常に多いのが気になります。
佐藤家の予想は
公募割れになります。
佐藤家の参加スタンス
証券会社 | 参加・不参加 |
---|---|
主幹事 いちよし証券 | 不参加 |
みずほ証券 | 不参加 |
大和証券 | 不参加 |
マネックス証券 | 不参加 |
SBI証券 | 参加 |
松井証券 | 不参加 |
楽天証券 | 不参加 |
東洋証券 | 口座無し |
極東証券 | 口座無し |
水戸証券 | 口座無し |
岡三証券 | 不参加 |
資金が少ない方はこの順番がおすすめ
- SBI証券
今回は公募割れのリスクが高いのでSBI証券のポイント狙いのみになります。
それではまた。
父でした。
※投資の最終判断は自己責任でお願いいたします。