どーも父です。
またまたクオカードが届きました(笑)
最近クオカードが結構届きます。
権利確定月:8月
株主優待内容
100株以上→クオカード500円分
2021年11月26日現在の株価810円で計算しています。
株主優待利回り | 0.61% |
配当利回り | 0.49% |
総合利回り | 1.11% |
2021年11月26日普通郵便にて到着!

軽く業績を見てみるとパッとしない業績ですよね。
売り上げも右肩上がりで伸びているわけでもないですし、ここには載せていませんが財務も良くはなかったです。
長期的に持つのではなく優待取りで獲得するのは良いかもしれませんね。
優待利回りや配当利回りもそこまでよくないので良い投資先にはならなそうです。
ですがクオカードが欲しいって方は優待取りで取るのは良いかもしれません。
クオカードはいくらあってもうれしいですもんね。
それではまた。
父でした。
※投資の最終判断は自己責任でお願いいたします。