どーも父です。
本日からIPO Geolocation Tehnologyのブックビルディングの申込が始まります。
どんな銘柄か見ていきましょう。
日程
BB期間 | 8月27日~9月2日 |
当選発表日 | 9月3日 |
購入申込期間 | 9月6日~9月9日 |
上場日 | 9月13日 |
評価
仮条件は2,040円~2,240円で決定しました。
想定価格は2,030円でしたので少し上振れた印象ですね。
吸収金額は約2億円とかなり低いですね。期待できるかもしれません。
IPアドレスデータベース「SURFPOINT」をもとにした技術・サービスの提供等になります。
福岡証券取引所への上場したIPOを調べると割と上がってない印象なんですよね。
なんで意外と上がらないかなとも思ってます。
佐藤家の予想は
100株当選で100,000円になります。
佐藤家の参加スタンス
申し込める分申し込みます。
証券会社 | 参加・不参加 |
---|---|
主幹事 エイチエス証券 | 参加 |
SBI証券 | 参加 |
西日本シティTT証券 | 口座無し |
岡三証券 | 参加 |
マネックス証券 | 参加 |
資金が少ない方はこの順番がおすすめ
- 主幹事 エイチエス証券
- SBI証券
- マネックス証券
- 岡三証券
主幹事のエイチエス証券は資金不要で抽選に参加できますので必ず申込をしましょう。
SBI証券はいつも通りポイントを狙います。
マネックス証券はネット配分100%なので岡三証券より当選確率は高いと思います。
それでは皆様に当選の二文字が来ますように。
父でした。
※投資の最終判断は自己責任でお願いいたします。